
コトバのお悩みにワンストップの
トータルソリューションでお応えします。
コトバのお悩みにワンストップの
トータルソリューションでお応えします。
そのお悩み、
教育機関の
『ことばのパートナー』
コングレ・グローバルコミュニケーションズに
お任せください。
お客様の「社外翻訳室」として柔軟に対応
高度なスキルとホスピタリティの心を大切にする通訳者
スペシャリストに特化した一歩先行く人材サービス
コトバをその一歩先へ Communication Concierge
その
当社が一括して
対応することにより、
複数の業者とやり取りする
手間と時間を省きます。
その
多くの大学のお悩みを
解決してきた実績から、
貴学のケースに応じた
サービスをご提案します。
その
経験豊富なスタッフが、
お近くの拠点から
しっかりとサポートします。
通訳、翻訳サービス単体のみならず、複合的なサービスも多くご利用いただいています。
高い専門知識を持った経験豊かな翻訳者や通訳者が評価され、多くの部署でご利用いただいています。
当初1 部門からの翻訳のご依頼が、当社の品質・対応にご満足いただき、他部門へのご紹介により学内で幅広くご利用いただいています。
2018年に東京大学が日本の大学で初めて統合報告書を発行し、
2022年度には50校程の大学が発行しています。
海外の大学や研究機関とのコミュニケーションツールとして英語版を発行する大学も増加。
2022年度の発行は11大学に上り、
当社もそのうち5大学の英訳に
ご協力させて頂きました。
専門性の高さが求められる学術・研究分野の英訳や、
メッセージ性のある文章を英語で的確に表現することで、各大学が設定されるステークホルダーとの対話につながる「英語版統合報告書」を実現いたします。